大田市 居酒屋S様

 おいしいお酒と料理が楽しめる居酒屋さん。
ワイワイおしゃべりしながら楽しい時間が過ごせる場所としては最高ですね。
テーブル席もいいですが、じっくり楽しむにはお座敷がいいですね。
落ち着きますし、「気合を入れて楽しむぞ!」って感じになります。
                          (私だけ?)
気持ちよく、くつろいでいただける様にと店主様より畳替えのご依頼をいただきました。

 おすすめしたのは、セキスイ美草の畳表です。
お酒の席ですから、ついうっかり…ってこともありますよね。
美草は 色が褪せにくいのはもちろんですが、水拭きができるのでお掃除がしやすく、清潔に使い続けることができます。
そういったことから、セキスイ美草の畳表は宿泊施設や保育園などで使っていただく機会が増えています。
ただ、プラスチック樹脂でできているので熱に弱いのがウィークポイントです。
 お客様には ぜひお座敷でゆっくり楽しんでいただけたらと思います。ありがとうございました。


大田市 W工務店 

 今回はデニム生地の畳縁を提案させていただきました。
もともとは「青系の畳縁を」ということで青系の見本をお持ちしたとき、「お客様はデニムがお好きなんです」と工務店様に教えていただきました。
「それなら、思い切ってデニム生地の畳縁をおすすめしては…」という経緯で畳縁が決まりました。
お客様にはとても喜んでいただいたそうです。

工務店様が何気ない会話から お客様の好みを取りこぼさず、当店にお伝えくださったので、今回のようなご提案をすることができたと思います。
会話やコミュニケーションの大切さを改めて実感しました。
ありがとうございました。

出雲市 I建設

素材やパーツの組み合わせで、お部屋の雰囲気はガラッと変わりますね。
 このお部屋の見せどころは、黒い床の間でしょう。
スタイリッシュで、従来の床の間とは印象が違います。
この個性を生かせる畳は…というご相談をいただきました。
もともと 半畳サイズの畳を入れることは決まっていて
カラーに迷っていたそうです。
おすすめしたのは、セキスイ美草校倉のイエローです。
通常の畳表とは違い、斜めのラインが出る織り方が特徴 です。

個性的な床の間の邪魔をせず、見劣りもしないので上質な雰囲気に仕上がりました。
小上がりになっているので、収納もバッチリです。
和室の静謐さと温かさを兼ね備えた素敵な空間になりました。

温泉津温泉 薬師湯

 古くから 湯治場として多くの人々を癒してきた島根県の温泉津温泉。
 名湯とともにレトロな外観でも知られる湯元・薬師湯。
昨年から猛威を振るコロナウイルスに対し、様々な感染対策をしながら営業をされています。 
 今回の別館の畳替え工事では、以前このブログでも紹介しました『セキスイ美草抗菌タイプ』の畳表を選んでいただきました。
痛みにくく、長くきれいに使っていただける機能美に加え、安全をプラスした畳表です。
薬師湯のような温泉や宿泊施設だけではなく、飲食店、保育園など需要は増えそうです。
また、薬師湯に隣接する震湯カフェでは旬の食材を使った『美肌ぷれいと』(要予約)で身体の内側からも健康と美容を応援。効能たっぷりの温泉とダブルで元気がもらえます。
 ぜひ、薬師湯にお出かけください。

江津市 Y工務店

最近はセキスイ美草やダイケンの畳表など、畳表の色の選択肢が
大幅に増えました。
選べる自由と、組み合わせの難しさに悩まれる施主様もいらっしゃる
のではないでしょうか。
今回は、セキスイ美草目積畳表のアースカラー・ボルケーノと
インディゴという主張が強めの2色を選択されました。

ドアの色を見て、色の選択に納得しました。
続き間になっているフローリングのお部屋ともつながりのある
仕上がりですね。
しっかりテーマを決めてインテリアを選択されたのでしょうか。
とても勉強になりました。

大田市 O邸

おしゃれな小上がり
 小上がりの畳スペースです。
小上がりは個室のような感覚がありながら、フロア部分との一体感が両立するスペースになりますね。コーナーを加工して柔らかい印象に…。素敵ですね。
(職人さんと畳店の気合を感じます)
畳表はグレーに見えますが、実はグレーの市松模様の畳表です。
壁側にはテレビを設置するそうですので、家族のリラックススペースになること間違いなしですね。

出雲市 A邸

青を基調に…

生活していく中で、色を意識する・色を選ぶという場面は多くあります。
それぞれ、好みやラッキーカラー、パーソナルカラーなどがあり、色へのこだわりが全く無い人はいないのではないでしょうか。
服や小物、生活雑貨など気づくと好きな色に囲まれていますね。
家も同じです。家の外装や壁、インテリアなどの選択肢が増えました。もちろん畳もそうです。

この畳はセキスイ美草アースカラーのナイトフォレストを使っています。青を基調として様々な色を入れて構成されていて、大胆で上質な雰囲気です。
外壁も青を使っておられたので、この畳表を選ばれたのも納得です。統一感と遊び心を感じる素敵な空間になりました。

大田市 A邸

機能と耐久性
十数年前から薄畳(厚さ15mm~25mm)のご注文を承るようになりました。と、同時に床暖房用をフローリングではなく、畳で使いたいというご注文も増えました。
住宅のオール電化、蓄熱による深夜電力の利用などで床暖房を取り入れる方が増えたということでしょうか。

その頃に納品させていただいた現場に伺いました。
面状発熱体を使った畳の床暖房です。

畳は畳縁無しの半畳サイズ、畳表の目が交互に納まる市松敷きという敷き方です。

畳表はセキスイ美草グリーンで、目の細かい目積畳表です。
美草は耐久性に優れ、色褪せもほとんどありません。
しっかりとした素材を選ぶことによって、床暖房の快適な機能と耐久性で きれいな状態で長く使うことができます。

こちらの建物は古民家をリフォームしたものです。
新しい素材でありながら、昔ながらの面影を大切にする古民家にもマッチしています。

大田市 S保育園

安全で楽しい空間

保育園の保育室の畳を表替え。
小さいお子様は思わぬところで転んだり、ごろごろしたりかわいいながらもハラハラドキドキ。
適度な硬さの畳は小さいお子様のプレイスペースにおすすめです。

今回は表替えということで、セキスイ美草畳表を選んでいただきました。
い草ももちろん香りがよくおすすめなのですが、美草はプラスチック樹脂からできているので、拭き掃除やエタノールなどでの消毒・除菌をしても色褪せたり傷むことがないので衛生に気を使う保育園や介護施設などでも使っていただくことが増えました。
畳縁は動物柄のかわいいものにしました。
遊びながら動物さん達をさがしてくれるとうれしいです。

大田市 T邸

あこがれの堀コタツ
冬はやっぱり『コタツにみかん』 これは定番ですね。
そのコタツが掘りコタツだったら、華麗な足技?を駆使することなく、ゆったりくつろげますね。
今回は和室を掘りコタツ仕様にリフォーム、畳も新しいものにされました。コタツを使わないときも、足が楽ですね。
会話も弾みそうです。暖と談がいっぱいの素敵なお部屋になりました。