畳縁も楽しんで選びましょう

当店では「畳は選べます」とご案内しています。
まず畳の芯材となる畳床、畳表も香りがさわやかない草、
カラーが豊富なセキスイやダイケンの化学畳表。
畳表はカラーだけではなく、目の細かい目積畳表や
市松柄の畳表もあり、迷って悩んでしまうほど選択肢が
あります。
もちろん 畳縁も色や柄、素材など数えきれないほどです。
畳縁を付けない半畳サイズの畳を好まれる方が増えましたが
縁の付いた従来の畳も根強い人気があります。
デザイン性が一番高いと言っても過言ではない畳縁。
たくさんのサンプルから、じっくり時間をかけて選んでいた
だいています。
また、ネットを見て「この畳縁にしたい!」と決めて
来られるお客様もいらっしゃいます。

今回のお客様は、床の間のデザインに合わせて選ばれました。
線のつながりとお花のポイントが可愛らしい畳縁です。

畳縁のメーカーさんは毎年新作を作っておられます。
その企業努力に応える意味でもしっかり楽しんで選んで
くださいね。

「これってカビ?」 そんなときは…

どんなに気をつけていても 畳替え(新畳、表替え)を
してはじめての梅雨はカビが発生してしまいがちです。
カビが発生してしまったからといって自分を責めては
いけません。(奥様も責めてはいけませんよ)
自然素材ですから、仕方がないことなのです。
早く対処すれば、問題ありません。

① まず、ほうきなどでカビを掃き出します。
(掃除機を使うと目詰まりするため、故障の原因になります)
② 乾いたウェスやタオルなどで拭きます。
③ 天気が良ければ換気、雨なら除湿機やエアコン、
扇風機などで温度と湿度の上昇を抑えます。
④ 匂いが気になるようなら、消毒用エタノールを霧吹きで
スプレーし、拭きとる。(火気厳禁です)
6畳間で500mlぐらいが目安です。あまったら、冷蔵庫の
お掃除などに使えます。

とにかく、早く対処すれば大丈夫です。
雨の後の晴れ間に気温が急上昇…という日がカビの発生する
可能性が高いので特に注意が必要です。
気づかず放置すると、黒や赤いカビになってシミになってしまう
ので、和室の状態を毎日確認してくださいね。
お困りでしたら、お気軽に当店にご相談ください。